2005/09/18 2005年度 秋の運動会(その3) |
<渡る世間は友ばかり(5年)> まず,はじめは3人組で棒を持ってコーンを回ります。 帰りは一人を棒に乗せて戻ってきます。 次は大型台風の目です。 最後はチームみんなで作った馬の上を一人が落ちないように渡っていきます。 渡る世間は鬼ならず,友達ばかりです。 ![]() ![]() ![]() <ほうきにのって おそらにゴー!(1年親子)> 今日は親子仲良くほうきにのってじょうずに走ります。4人が息を合わせて走りました。 ![]() ![]() <バトンでつないで全員リレー(2年)> トラックを使ってのリレーは初めてです。 いつもよりちょっぴり長い距離を走ります。 みんなで最後まで心をつないで走りきりました。 ![]() ![]() <母親部会パレード 金管クラブ演奏> 金管クラブは,今年たくさんの人のおかげでユニフォームが新しくなりました。 新しいユニフォームを着てたくさんの人の前で演奏できることをとてもうれしく思います。 5年生・6年生,43名が心をひとつにして演奏しました。 ![]() ![]() ![]() <選抜400mリレー(スポーツクラブ員)> 5年生・6年生のスポーツクラブに所属者を代表して,32名の選手がチームに分かれて400mを走りました。 ![]() ![]() <ワッショイ ワッショイ!!(3年)> 段ボール箱を落とさずにできるだけ速く運ぼうとがんばりました。 ![]() ![]() <栄光の架け橋 PART2(6年)> 最高学年としての最後の運動会,心も体もずいぶん成長しました。 この競技は昨年大好評だった栄光の架け橋PART2です。 クラスのみんなが一つとなって一本の橋を組み,その上を一人のアスリートがゴールめざしてかけぬけるというものです。土台のみんなと,アスリートの気持ちが一つになったとき,橋は栄光へと続いていきます。 ![]() ![]() |