2005/04/18 交通教室をおこないました |
交通安全に気をつけて登下校したり,休日を過ごすことができるように交通安全教室をおこないました。![]() 今回は,警察のかたや交通安全協会のかたが交通安全について教えてくれました。 ![]() 人形を使って交通事故のようすを再現してもらいました。 時速30kmで走っている車でも,約10mも人形が飛ばされてしまいます。 実際にわたしたちだったらと思うと,「ぞっ。」としました。 ![]() 横断歩道の渡り方の練習です。 「右見て 左見て 右見て わたります」 わかってはいるものの,ちゃんと車を確かめるのはなかなか難しいです。 ![]() 指導してくださった皆さんに,わたしたちの代表がお礼のことばを言いました。 ふだんの生活で,交通事故にあわないように気をつけていきます。 |