2005/10/04 秋の遠足 |
遠足のときに撮影した学級の集合写真です。 ![]() ![]() 午前中は,「クリントピア丸亀」の見学です。 ![]() バスの中でも元気! 歌を歌ったり,クイズをしたりしました。 理科の学習に関係して「秋」もさがしました。 ススキ,カキ,ミカン,コスモス,いろんなものが 見つかりました。 施設の大きさにびっくり! ![]() ![]() 最初は,ビデオによるクリントピア丸亀の説明を見ました。 それから,働いている人数や,ゴミを処理する苦労など質疑応答をしました。 ![]() ![]() その後,3班に分かれて施設を見学しました。 ゴミをためるところはものすごい高さで,そこを大きなバケットのクレーンが動いていました。 ゴミを燃やす熱で発電をしていることも知りました。 ![]() ![]() ゴミについてのクイズを班のみんなで力を合わせて解くコーナーもありました。 粗大ゴミのリサイクル,自転車や電気製品の再生,ガラスを再生してきれいな置物づくりなど,「ゴミを生かせば資源になる」ということがよくわかりました。 |