2005/2学期 2学期のようす PART2 |
「図画工作 クリスマスリースをつくろう」 図工の時間にクリスマスリースを作りました。 一つはナイロン袋を使って大きなリース。 人が入ることのできる大きさなので,後でみんなで入って楽しみました。 もう一つは人工芝を使ってかわいいリース。 周りの飾りが難しかったけれど,きれいにできました。 今、教室の前に飾っています。 ![]() ![]() 「生活単元学習 チーズケーキをつくろう」 生活単元学習の時間に,クリスマスに食べるチーズケーキを試作しました。 炊飯器で作れます。 みんなで粉をふるったり,混ぜたりしてできあがるのを楽しみに待ちました。 できあがりはお店で売っているものと変わりないぐらいじょうずにできました。 みんなぺろりと食べてしまいました。 あー,おいしかった。 ![]() ![]() 「マラソン大会」 12月2日,マラソン大会がありました。 みんな自分のめあてを達成するため,がんばりました。 学級生の一人のようすを紹介します。 ![]() さいしょに校長先生のお話がありました。その後に体そうをしました。1年生から走りました。その間はぼくは周りでおうえんをしました。 ぼくの番がきました。ぼくは、1周走りました。途中でえらくなりました。でもみんながおうえんしてくれたので,さい後まで走ることができてよかったです。 走っているときは、ちょっとえらかったです。じゅんいは26いでした。番号のうらに名前を書くとき、へとへとだったのでうまくかけませんでした。 えらかったけどゴールできました。 よかったです。 |