2006/12/22 第2学期終業式 |
![]() 今年は,あまり寒くなくおだやかな終業式を迎えることができました。 最初に,文化祭関係の表彰をおこないました。 ![]() ![]() ![]() 続いて,読書賞の表彰をおこないました。 7000ページ読んだ児童もいました。 香川県共同募金会から,共同募金運動歳末たすけあいの感謝状を いただきました。 本年度も,家庭のご協力をいただき,たくさんの募金が集まりました。 児童会代表がお礼を言いました。 ![]() ![]() ![]() 2学期の「がんばりじまん」を発表しました。 「さかあがり」「特別クラブの活動」など, それぞれがんばったことを発表しました。 ![]() 「あいさつは 心と心の キャッチボール」 「ころんだとき いのちのおん人 ヘルメット」 「図書館で さわぐとみんなの めいわくだ」 「4時になったら カラスも帰る わたしも帰ろう」 などです。 安全に,人に迷惑をかけずに過ごすことを誓いました。 各学級で,冬休みの過ごし方や学習のことについて話し合ったり, 本を借りたりしました。 ![]() ![]() ![]() 1月9日,3学期の始業式です。 みんなが無事に顔を合わせることができることを祈っています。 |