2006/06/07 ボランティア委員会の発表 |
![]() 以下は,そのようすです。 ○ ボランティア委員会から,お知らせとお願いをします。 全校生のみなさん,毎週火曜日にアルミ缶回収に協力してくれてありがとうございます。 ○ 今年は去年に比べ,たくさんの人がアルミ缶を持ってきてくれています。 ○ このグラフをみてください。 4月からアルミ缶回収に協力してくれた人も,集まった量も, このグラフを見てわかるようにどんどん増えています。 わたしたちもたいへんうれしく思っています。 ![]() ![]() ○ 最初は24人でしたが,前回は125人も持ってきてくれました。 最初は6.3kgでしたが,前回は25.7kgに増えました。 ○ そこで,今年はアルミ缶回収で集まったお金で全校生のみなさんにも 何か役立つものを買うことにしました。 ○ このボールですが,どれぐらいのアルミ缶を集めれば1個買うことができるでしょう。 実は15kg,個数にすると約750個です。 ![]() ![]() (この袋,11袋分です) ○ 1回の回収で集まるアルミ缶は約20kgなので,1回の回収でボール1個買えます。 全校生のボールを買うには1学期間13回ほどかかります。 みなさん,アルミ缶をたくさん集めてください。 ○ また,ボランティア委員会では,アルミ缶を集めたお金で高齢者のかたの施設などに プレゼントを贈っています。 ○ 今年も2月には訪問したいと考えていますので,みなさんの協力をよろしくお願いします。 ![]() ○ 次は,アルミ缶を持ってくるときの注意です。 ○ アルミ缶は集めた後,再利用されますので中を洗って持ってきてください。 そのときに小さくつぶしてくれるととても助かります。 (上のアルミ缶が入った透明の袋,左側がつぶしていないもの,右がつぶしたもの) ○ ボランティア委員会もつぶしていないものを見つけると,その場でつぶしています。 でもとても時間がかかります。たくさん集めるためにも小さくつぶして持ってきてくれると 助かります。 ![]() ○ たくさん集まったら,みなさんのためにもまた何か買えると思いますので,どんどん 持ってきてください。 ○ アルミ缶は洗ってつぶして持ってきてください。 回収日は毎週火曜日,7時30分から7時50分までです。 よろしくお願いします。 保護者のかたもお手数ですが,ご協力よろしくお願いします。 |