2006/09/26 ボランティア委員会の活動 |
![]() (月曜日の校内放送から) 明日,火曜日はアルミ缶の回収日です。 家にあるアルミ缶を,水で軽く洗って,つぶして持ってきてくれるようにお願いします。 持ってきてくれた人で,アルミ缶を自分の袋から出してキャリーというかごに入れてもらい,アルミ缶を持ってきたことを記録係に言ってください。 7時30分から7時50分の間,児童玄関前で回収しますので,時間を守って持ってきてください。 全校の皆さんのご協力をよろしくお願いします。 (火曜日の朝のすがた) たくさんアルミ缶を持ってきてくれました。 ただ,缶をつぶしておいてくれると右の画像のようにつぶす必要がないので助かります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 持ってきたアルミ缶は,キャリーに移して重さをはかります。 正確に重さを記録していくので,慎重さが求められます。 (火曜日の校内放送から) 今日,9月26日,アルミ缶を持ってきてくれた人は,全校で132人でした。 アルミ缶の重さは,全部で26.1kgでした。 アルミ缶を集めたお金で今年も施設の高齢者の方に喜んでもらえるものを贈ったり, 全校生みんなが使えるものを買ったりしたいと考えています。 これからもアルミ缶をたくさん持ってきてください。 ご協力をお願いします。 (玄関掲示から) ![]() ところで,右のアルミ缶は全部で約15kgあります。 これだけ集めると,あるものが1個買えます。 それは,何でしょう。 また,15kgのアルミ缶をリサイクルに出すとだいたい いくらになるでしょう。 ○ アルミ缶は洗ってつぶして持ってきてください。 回収日は毎週火曜日,7時30分から7時50分までです。 よろしくお願いします。 保護者のかたもお手数ですが,ご協力よろしくお願いします。 |