2006/11/23 みなみ会(なかよし集会の公開)1年 |
![]() そのときの1年生のようすをお知らせします。 ****************************************************************** 1年桜組のなかよしあいことばは, 「いっしょにあそぼう」の ひとこえで なかまはずれは もうないよ です。 みんながなかよしになれるようにさそいあってきました。 ぼくは,ひとりでいるこがいたら,さそっていっしょにあそびました。 ともだちがいっぱいできました。 わたしは,ひとりでいたらさそってくれたのでともだちになりました。 うれしかったので,わたしもともだちをさそいました。 わたしもさそったら,ともだちがふえました。 1年桜組のじまんは, 「けんかゼロ なくこゼロ がっこう一のなかよしクラス」 です。 ****************************************************************** 1年梅組のなかよしあいことばは, 「やさしいことばではなそう 人のいやがることはしない」 です。 みんなでやさしい言葉をみつけました。 「いっしょにあそぼう。」 「うん,いいよ。」 「ありがとう。」 「どういたしまして。」 「だいじょうぶ。」 「よかったね。」 まだまだあります。 やさしいことばで話すと,みんながにこにこ顔になりました。 これからも,にこにこ顔がいっぱいの1梅になるいようにみんなでなかよくします。 ![]() ![]() ![]() ****************************************************************** 次に,けんばんハーモニカの演奏と合唱をしました。 ![]() ![]() ****************************************************************** ![]() これからも,あいことばが達成できるように 学級の代表が宣言しました。 |