2006/10/04 秋の遠足 |
5年生は,「隆祥産業」と「瀬戸大橋記念公園」に行きました。 隆祥産業では,まずどんなしごとをしているのか,話を聞きました。 電気製品を制御するコンピュータの部品マイコンの製造や自動車の部品, オートレフ・クラフトメーターという測定器をつくっているそうです。 (児童の感想) 炊飯器や冷蔵庫などに使われているマイコンボードは実際に見せてもらいました。 スキーブーツもつくっているなんてびっくりしました。 オリンピックでメダルを取った人がはいていたブーツをつくっているそうです。 すごいものをつくっている工場が香川県にあるなんてすごいなあと思いました。 ![]() ![]() ![]() 記念写真を撮りました。 ![]() ![]() さて,瀬戸大橋記念公園です。 な・ぜ・か,雨が降りました。(少しです) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらでも,記念写真を撮りました。 ![]() ![]() ![]() |