2006/04/18 5年春の遠足 |
1年生歓迎遠足の後,5年生は有明浜で環境について学習しました。![]() 有明浜の環境を守るために活動している地域のかたから 話を聞きました。 海浜植物は貴重な植物であることがわかりました。 ![]() ハマダイコンをみせてくださいました。 ダイコンと名前がついているだけに ねっこは太くてかたかったです。 ![]() 有明浜の清掃をしました。 カップめんの入れ物などがいっぱい落ちていました 大きなゴミ袋,何袋にもゴミがたまりました。 ゴミの間から海浜植物の花が咲いていたので びっくりしました。 スナビキソウを植えました。 無事に育ってくれるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() 有明浜での記念写真です。 ![]() ![]() ![]() (ある5年生の感想) 海浜植物の学習をした後,公園で遊びました。 私は,おにごっこをしました。 顔なじみでない人もいて,まだ,今のクラスになれないけれど, みんなでなかよくしていこうと思います。 クラス替えがあった新5年生。 6月の宿泊学習の活動を,みんなで力を合わせてできるようにしていきたいです。 |