2006/06/01    5月の生活

 梅の実の熟すころ

 さわやかに吹き抜けた5月の風がしめった風を運んでくる6月に入ります。
 今月はプール開きもあり,いよいよ水泳シーズンに入ります。
 高学年になり,心も体もグンと成長するこの夏に少しでも泳力を延ばしてほしいと思っています。

 また,勉学の方も落ち着いて取り組める時期です。
 その日一日を集中して考えることができるように,朝のドリル時間(サプリタイム)を活用し,百人一首やマス計算に取り組んでいます。 

 ご家庭でも朝の目覚めがすっきりといくように,早寝・早起き・朝ごはんの超えかけ・励ましを引き続きよろしくお願いします。


海浜植物についての説明
 百人一首で集中力アップ!

 友だちと勝負! 勝つためには,早く覚えておくことです。





海浜植物についての説明
 自分たちで植えたバケツ稲がスクスクと大きくなっています。
 実りの秋が楽しみです。

 「バケツに土を入れて,かきまぜるとき,ミミズがいてたいへんでした。」という児童がいました。
 「ミミズがいるのは,土の栄養が豊富な証拠。」と説明しました。

海浜植物についての説明
 なわとびチャンピオン大会で,二重跳び・時間跳びに多くの児童が挑戦しました。







 「はなまる」への取り組みも,あいさつ部門で4・5月5年梅組,5月桜組が目標達成です。


もどる