2007/06 3年 町たんけん |
![]() 2回目の町探検のようすをお知らせします。 2回目は,町の主要な施設や,発展の中心となる商店街を見学しました。 ルートは, はれはれ通り − 新ことひき橋 − 柳町商店街 − 観音寺郵便局 でした。 (児童の感想) ![]() 港に近いところにある「家庭裁判所」まで来ました。 家庭に関係するもめ事などを解決してくれる ところだと初めて知りました。 ![]() 上市の商店街には「七福神」がありました。 探検すると,5体も見つけることができました。 学校のみんなへ。 後,3体はどこにあるでしょう。 ![]() 柳町商店街を見学しました。 わたしたちが6年生になるころには, この道が広がって大きくなるそうです。 楽しみです。 ![]() 時計屋さんには,いろいろな種類の時計があって びっくりしました。 欲しい時計があるので,大きくなったら 買いにこようと思いました。 ![]() 郵便局を見学しました。 郵便物をすばやく仕分けする方法を教えてもらいました。 仕分けする機械は, あっという間に300もの郵便物を仕分けしました。 すごい! |