2007/08/31 洋上学習 |
![]() 7月に天候のため実施できなかった 洋上学習でしたが, 8月31日に実施することができました。 <いりこ工場見学> に干し加工工場でいりこの試食をさせてもらいました。 ゆでたてだったので,とてもやわらかかったです。 塩かげんがたいへんよく,食べやすかったです。 船が着くところから,太いパイプが工場までつながっています。 こんなに太いパイプの中をいりこがとおって出てくるんだと思うとびっくりします。 ![]() ![]() <豊かな自然> ![]() 山も多いです。 特にびっくりしたのは, 「ゴトの穴」といわれるどうくつがあったことです。 交通機関はバイクが多く, これも学校のまわりとちがっているところです。 <オリエンテーリング> さいしょは,きょう土しりょうかんでした。 そこにある木の名前を答える問題がさいしょの問題でした。 あとは,まよいそうになりながらもなんとかゴールすることができました。 わたしたちのはんはゆう勝しました。 ゆう勝賞品は,ごうかだと聞いていたので期待していたのですが,「アメ」でした。 ![]() ![]() ![]() 同じ観音寺でも,自然のようす,交通のようす,産業のようすなど,いろいろな違いを 観察することができました。 |