2008/06/ 6月の学習のようす |
![]() <なでしこの会読み聞かせ> ![]() 6月16日(月曜日),朝のサプリタイムの時間, なでしこの会の本の読み聞かせがありました。 1年教室に来てくれました。 「ふしぎなはこ」と「いぬとねことふしぎなたま」, 「ブタはともだち」の三冊の本を読んでくれました。 「ブタはともだち」では,ウェンデルが自分の部屋を 散らかしっぱなしにしていると, ある日ブタが一匹現れて,そのうちどんどんブタが 増えていったところがおもしろかったです。 また,木曜日に,なでしこの会のお話会に行きたいです。 <生活科の学習> ![]() 6月18日(水曜日)2時間目,生活科の学習で, 学校の周りの散歩に行きました。 駅通り商店街へ行きました。 いろいろなお店がありました。 信号機やポストもありました。 公園もありました。 公園には,大きな「寛永通寶」がありました。 道を通っている人に「こんにちは」とあいさつすると, 「こんにちは」と言ってくれました。 また,散歩に行っていろいろな物を見つけたいです。 <英語学習> ![]() 6月19日(木曜日),英語の先生と英語の勉強をしました。 あいさつをしたあと,「Hello」の歌を歌いました。 そして,今日は, 1から12までの数を教えてもらいました。 11と12が難しかったです。 英語の先生が数字を言って, 数字カードを取るゲームもしました。 楽しかったです。 <プール開き> ![]() 5月30日プール開きをしました。 少し冷たい水もへっちゃら。 大喜びで初めてのプールに入りました。 1年生は6年生におんぶをしてもらったり、 手を引いてもらったりしました。 「ぼく泳げるよ」と、 これからの水泳シーズンにわくわくの様子でした。 |