2008/10/07 おもちゃまつり |
![]() 1年生を招待しました。 2学期が始まってから少しずつみんなでおもちゃを作ったり, おもちゃの紹介の仕方を考えて説明する練習をしてきました。 1年生に説明する時は,ドキドキしました。 でも,大きな声でがんばって言えたのでよかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もぐらたたきでたくさんもぐらをたたいた人にメダルをわたしました。 みんなにこにこえ顔で,うれしかったです。 1年生がたくさん遊びにきてくれてうれしかったです。 みんながずらっとならんで待ってくれました。 用意していた わ がなくなるぐらい大いそがしでした。 つなわたりの遊び方を「ひもをななめにしてすべらすんだよ。」と教えてあげました。 年生が楽しそうに遊んでくれてとってもうれしかったです。 わりばしてっぽうで1年生が遊んでくれました。 とちゅうでてっぽうがこわれてしまって少しこまりました。 わゴムのかけ方や打ち方を教えてあげました。 何回もならんで遊んでくれた人もいてうれしかったです。 ペットボトルのボーリングを1年生といっしょにしました。 ストライクがたくさんでて、1年生はとてもじょうずでした。 ストライク賞をプレゼントするとうれしそうでした。 ビニルと紙コップ、たこ糸を使ったパラシュートの作り方を1年生に教えてあげて、 いっしょに作りました。 自分の好きな絵をかきました。 高いところからとばすと、ふわふわととんで楽しかったです。 |