2008/10 10月のようす |
![]() <秋の遠足> ![]() クレーンが,可燃ゴミをつかんでいるところです。 大きなクレーンがのびて, 私たちの前でゴミをつかまえました。 これから砂と一緒に,高温で燃やされるところだそうです。 ![]() クリントピア丸亀には,「エコ丸工房」があります。 リサイクルや資源についての勉強もしました。 ![]() 堤防がアーチ型になっていることや, 空海がため池を修理したことを学びました。 さすが,日本一のため池! ![]() ![]() <歯についての学習> ![]() 10月2日,「歯とあごの発達」についての学習をしました。 昔の人に比べてやわらかいものばかり 食べている私たちは, あごも発達していないのだそうです。 いりこなどのかたいものを食べて, あごをじょうぶにすると,集中力もアップするんだそうです。 |