▼観音寺南小学校の校章は?
 校章

▼郵便番号,住所,電話番号,FAX番号は?
 ○郵便番号  768-0060
 ○住所     香川県観音寺市観音寺町甲1186番地の2
 ○電話番号  (0875)25−4675
 ○FAX番号   (0875)23−2345

▼ホームページアドレス,E-mailアドレスは?
 ○ホームページアドレス http://minami-es.city-kanonji.ed.jp/index.html
                 http://www.niji.or.jp/school/kannan/index.html
                 
 ○E-mailアドレス      minami_shou@city.kanonji.lg.jp
                 または kannon@niji.or.jp
▼ 観音寺南小学校へのアクセスは?
 ○自動車 高松自動車道 さぬき豊中ICから約13分(約8km)
                  大野原ICから約10分(約6km)
 ○JR    JR四国観音寺駅から,徒歩約5分
 ※ 正門は閉じておりますので,ご面倒ですが門横のインターホンで事務室に
  来訪の旨お伝えください。ご不便をおかけしますが,よろしくお願いします。

▼ 観音寺南小学校の校歌は?
 観音寺市立観音寺南小学校校歌
     作詞  細川和子     作曲  森義八郎
 1 琴弾山の 空高く
   はばたきかるく 風を切る
   小鳥のように ほがらかに
   みんな仲よく 育つのだ
   ああ 観音寺南校
 2 有明浜の さざなみに
   しぶきをあげて とびはねる
   まだいのように はつらつと
   元気いっぱい 進むのだ
   ああ 観音寺南校
 3 財田の川の 朝風に
   やさしくゆれて 咲きにおう
   のばらのように 清らかに
   心の玉を みがくのだ
   ああ 観音寺南校

▼観音寺南小学校の校訓は?

 
       自分に負けるな   (自律)

       本気で 取り組め  (自主)

       仲良く 助け合え  (協働)



▼観音寺南小学校の校区のようすは?
  本校の校区は,観音寺市の中心部に位置し,財田川と一ノ谷川の下流に形成されて
 いる三角洲地帯にあります。
  旧観音寺町の約2/3と有明町,琴浪町,三本松町,瀬戸町,昭和町が本校の校区
 です。
  校区には,JR観音寺駅及び観音寺港があり,観音寺市の特産物であるかまぼこ
 等,水産加工業も盛んです。
  また,琴弾公園をはじめ,砂の芸術といわれる銭形「寛永通宝」,白砂青松の有明浜
 があり,自然環境にも恵まれています。
  保護者や地域の教育に対する関心は高く,学校教育にはたいへん協力的です。
 また,PTA活動も活発です。子どもを真ん中に据え,学校・家庭・地域が連携を密に
 しながら,子どものよりよい育ちをめざしているところです。

▼2008年度の本校の重点課題は?
 2008年度の「本校の重点課題は」は, ここ

▼観音寺南小学校の沿革は?
1873年  観音寺の北部に(神恵院)に快哉小学校・
        西部(西光寺)に水哉小学校・南部(専念寺)に強哉小学校を開校
1880年  観音寺小学校(4年制)を設置・本校創立
1902年  男児尋常高等小学校・女児尋常高等小学校を柳町に設置
1908年  講堂と校舎12教室を現在地に新設・移転
1910年  男児尋常高等小学校・女児尋常高等小学校を統合
        観音寺尋常高等小学校を設置
1937年  第2寮落成(1980年撤去)
1941年  観音寺第一国民学校と改称
1947年  新学制の実施により,観音寺小学校と改称
1953年  観音寺東小学校を分離し,観音寺南小学校と改称
1954年  学校給食開始
1955年  障害児学級を設置
1964年  体育館・プール落成
1969年  本館鉄筋三階建て落成
1980年  校舎改築
1981年  創立100周年 校舎改築記念行事
1987年  校訓制定
1991年  創立110周年記念行事実施・校訓碑建立
1998年  コンピュータ室パソコン設置
2001年  創立120周年記念行事実施 少人数授業開始 学校評議員制発足
2002年  学校週5日制完全実施 1年生複数担任制実施
2003年  IT環境整備 プール循環ろ過装置取替
2005年  1年生複数担任制実施
2006年  1・2年生複数担任制実施
2007年  2年生複数担任制実施 シーソー設置
2008年  体育館耐震改修
2009年  2年生複数担任制実施 新規コンピューター導入
2010年  1・2年生複数担任制実施 大型遊具設置

 もどる