2007年度の研究 ▼2006・2007年度 文部科学省研究指定研究(人権教育) 「気づき」と「実践化」の一体化により,人権感覚を育てる リーフレット 研究の概要 2007年12月27日「香川の教育づくり発表会」で研究のようすを発表しました。 ![]() ![]() 上のポスターはクリックすると別ウィンドウで拡大表示できます。 |
2006年度の研究 ▼平成18年度教育課程研究指定校事業(国立教育政策研究所) 学習指導要領の趣旨を具現化するための指導方法の工夫改善に関する研究 ○よりよい生活への実践化をめざした食に関する指導方法の改善 ▼2004-2006年度 金融教育研究 ○「生きる力を育てる金融教育」報告 |
2005年度の研究 ▼三小研学校給食部研修会資料(2005/06/10 研究授業本校4年/提案本校) ○第4学年給食部研修会提案 (PDF 33k) ○第4学年 特別活動(学級活動)学習指導案 「おいしく飲もう ミラクルミルク」 本時の学習指導 (PDF 7k) ▼ 2005年度の研究主題とその背景(2005/04) |
2004年度までの研究 ▼2002−2004年度 学力向上フロンティア事業研究紀要 「教科学習の見直しと評価の改善」 ![]() 2節 「研究体制と実践計画」 3節 「算数科学習の見直しと単元セット」 4節 「算数科の評価の改善」 5節 「指導体制・指導方法の工夫」 6節 「補充的な学習と発展的な学習」 7節 「国語科学習(説明文教材)の見直し」 8節 「ドリル学習の工夫」 9節 「研究の成果と課題」 |